サーフィン

ヒロチャン名物の体験レポート! デコム・バリ・サーフでサーフィンスクール | バリ島 サーフィン

Reporter Aya

世界中のサーファーや観光客で賑わうクタビーチ傍にあるデコム・バリ・サーフ。日本人経営だから出来るきめ細かなサービスと経験豊富なローカルインストラ クターとのレッスンでスキルアップを完全サポート!波乗り大・大・大好きアヤが中級レベル向けサーフィンスクール3日間を取材して来ましたよ~!(レポー ター アヤ/波乗り2年半)
■こちらもチェック!アヤのサーフィン体験レポートサーフィンブログ

 

さぁさぁ、待っていました!念願のデコム・バリ・サーフのサーフィンスクール取材!!オーナー、水越さんの提案もあり自前のショートボードを持参。スキルアップ目指して頑張ってきま~す♪

ヒロチャンオフィスのあるジンバランから車を走らせること20分程で賑やかなクタエリアに。人気娯楽施設のウォーターボムやショッピングエリアを通り過ぎたら…

はいっ!デコムの看板と共に巨大なインナ・クタビーチ・ホテルに到着~。そうなんです!デコムのオフィスはこのホテルの中!スクールを行うクタビーチは目の前です!

デコムを訪ねるのは前回のサーフィン体験取材以来5ヵ月ぶり!逸る気持ちを押さえホテルのフロントスタッフさん達に挨拶しながら2階にあるオフィスへ♪

出迎えてくれたのはもちろんこの方。ご自身もサーファーのオーナー、水越さん。1人で訪ねても日本人スタッフがいるのは心強いですよね。“3日間、宜しくお願いしま~す!”

そして、この日オフィスにいたインストラクターの皆さんにもご挨拶。日本語や英語を話すことが出来るガイドさん達でとてもフレンドリー☆日本人のお客様には日本語が堪能なインストラクターさんが付いてくれるのでご安心を!

海で数時間一緒に過ごす担当インストラクターさんって重要なポイントですよね。“今回担当してくれるのはどなたですか~?”と水越さんに尋ね、呼ばれたのが・・・

はいっ!この方、ジャムー君です。以前も担当してくれたバリでは珍しい資格持ちのサーフインストラクター。サーフィンだけじゃなく色々な話で盛り上がり仲良くなっていたのでこれなら今回も安心☆

さてさて、忘れてはいけないこの方もご紹介しておきましょう。サーファーでもある専属カメラマンのシモンさん。今回たくさんスクール中の写真をバズーカの様なカメラで撮って頂きました。

そして白い歯を輝かせているこの方こそワデ・アワンさん。インドネシア内の大会で2位の実績を誇るプロサーファーでデコムの社員さんでもあります。腹筋が割れそうになる位たくさん笑わせてもらいました♪

インストラクターさんとの対面が済んだ所でスクールに向けての準備に移りましょうか。サーフィンをするにはもちろ んサーフボードが必要ですね。サーフボードには長さや厚み、形が異なる様々なボードがあります。写真の様な青いスクールボードと一般的に見掛けるサーフ ボードは形も素材も異なります。

デコムでは自分のボードを使ってのスクールも可能ですが通常インストラクターさんがお客様のレベル&体格に合ったボード選んでレッスンを行います。そこで今回、自分に合うボードを選ぶポイントを教えていただきました。

 

 

 

← サーフィン全くの初心者&まだ板の上に立つことが出来ない人は長く厚みのあるボードを使います。デコムには長さが4種類そして厚さが各2種類の計8種類のスクールボードがあります。

 

 

 

→ そして板の上に立つテイクオフの動作がある程度安定してできる人はこちらのショートボードを使用することも出来ます。ショートといってもプロが使う様な先が尖っていて薄っぺらいボードではなく先端に丸みがあり厚みがあるものです。

レベルに合ったボードを使用することが大事なのでインストラクターさんに選んでもらうことをお薦めしますよ。

無料レンタルのラッシュガードを受け取り更衣室で着替えたら荷物を鍵付きロッカーにしまったら鍵をオフィススタッフさんに預けます。鍵の管理をしてくれるのは安心ですね!

今回私はジャムー君が選んでくれたサイズのスクールボードと自前のショートボードでお願いしました。

ボードの他にインストラクターさんがミネラルウォーターと救急用具セットをスクール場所へ持っていってくれます。水分補給&万が一の備えは大事ですもんね!

 

 

さて準備完了!ビーチへ向けて出発~☆

 

→ 写真撮影の多いヒロチャンの取材を経験済みのジャムー君。ビーチへの道のりで撮影のために自ら止まってポーズ(笑)。

 

スクールポイントはすぐそこ♪ クタビーチでのサーフィンスクールスタート!

 

日本では波のサイズを爪先から上に向かって体の部分を使って表します。この日はカタ位でバァ~ン!っと一直線上に崩れてしまう様な波。
中級レベル以上であれば良い波を求めクタビーチから船に乗ってエアポート付近のポイントへ行くことも可能です。ボート代(約20万ルピア)はお客様負担になります。

スクールスタート!ビーチでボードの上での立ち位置やテイクオフの動作の流れを確認。“もうちょっと腰を落として”とジャムー君からのアドバイスを受けながらフォームをチェックしてもらいました。

さぁ、ボードを持って入水です!まずはスクールボードで。“よっこらしょっと…。”意外と重いんですが海は目の前!

注目~!!!サーフィン体験とサーフィンスクールの大きな違いの1つが波を待つ位置。

白波の前で黄色いラッシュガードを着た他社のインストラクターさんがサーフィン体験のお客さんとレッスン中ですね。サーフィンスクールになるとパドリング をしてアウトへ。波が割れて出来る白波での練習ではなくピーク(波が割れ出す一番高い所)から乗る練習をします。

スクールボードは長さと厚みがあるので安定感があります。今後ショートボードを乗りたい場合まずはスクールボードでしっかりと安定したテイクオフを身につけることが大切だそうです。

 

1時間程スクールボードで練習した後、ショートボードに切り替えて練習。取材とは言えスキルアップしたいので本気モードですよ!

 

ジャムー君からのパドリングし始めるタイミングを聞きながらパドリングを開始して…

 

テイクオフ!“この時点でもう立ってなきゃダメだよね。”とスクール後、写真を見て水越さん。

 

結果、進行方向の波が既に割れてしまい横に滑って行くことが出来ず・・・。

 

ジャムー君のテイクオフを見てみましょう。波が割れ出す一番高い位置で既に立っていますね。

 

早くテイクオフが出来ればボードを横にス~っと滑らせて長い距離を乗ることが出来ます。

 

ふむふむ、なるほど。イメージトレーニングは上達の近道。この乗り方を脳裏に焼き付けるぞ!

2時間半のスクールを終えホテルに併設されているシャワーを浴び着替えを済ませたら写真鑑賞会。ここでも水越さんやジャムー君からフォームやテイクオフのタイミングに関するアドバイスがありました。自分のライディングを見ながら説明してもらうと理解しやすいですね。
“早めにテイクオフ出来るように!”と翌日の目標を決め1日目は終了。

 

課題を意識しての2日目♪ 目指せ、早めのテイクオフ!!

スクール2日目。1日目と同様に逸る気持ちを抑えながらデコムからのお迎えを待っていました♪時間よりも早くお迎えが到着。“待ってました~!”

この日は始めからショートボードを使っての練習。分からないことは何でもインストラクターさんに質問しちゃいましょう。
“ねぇねぇ、ジャムー君。乗れる波と乗れない波ってどうやって見極めるの?”と尋ねたら、いったん波に乗る練習を中断。“波のトップを見ながら見極めるんだよ”と実際に来る波を一緒に見ながら説明してくれました。

 

 

早めのテイクオフを意識しながらの練習。“立って!”の合図でボードの上に立ちます。

 

 

う~ん。意識したら少し早くなったかな・・・

 

 

でもやはり進行方向の波が崩れて横には滑れていません。

ジャムー君と私の波に乗っている距離を比べると差が明らか。早めのテイクオフで崩れていく波の前で滑って行くのがサーフィンです!

“横に滑るには目線が大事!”とジャムー君。テイクオフの後、ボードや波を見がちですが進行方向を見るとボードが自然と横に進んでいくそうです。

今度こそ!まだ波は波は割れていないです!“立って~”の合図で…

テイクオフ!1日目と比べてテイクオフが早くなったと思いませんか?アドバイスされたことを意識し波の進行方向の右側に目線向けるように心掛けましたよ☆

← スクール1日目

↓ スクール2日目

サーフィンはすぐに上達するものではないけれど少しずつタイミングを掴めてきている感じ!“この調子、この調子”と自分に言い聞かせ練習に励みます。

この日もスクール後、自分のライディングを写真でチェック。明日は最終日。たくさん良い波に乗りたいな…。

 

いよいよ最終日3日目♪ 目指せベストライディング!!

 

スクール3日目。

← この日は同じ個所でデコムの他のお客さんもスクールをしていました。インストラクターさんにボードを押してもらいながら頑張っていましたよ。

1本目!テイクオフのタイミングを掴んできたので今度は横に向かって滑って行くことを意識。
“下半身ではなく上半身を使って板をコントロールするんだよ”と教えてもらい両腕を広げてバランスをキープ。上半身はリラックス!がポイントだそうです。

 

 

波の進行方向を見なると板が自然とそちらへ向いていきます。

 

 

波が崩れていない個所を少し横にすべっていますかね。

 

あ~!でもすぐに崩れた波が押し寄せてきました。残念…。

“今度はグーフィー(左に割れていく波)だよ”とジャムー君に教えてもらい進行方向を意識しながパドリング。

波が割れていない個所を滑れてる~!“上手に左に進んでたじゃん”と褒めてもらいさらにモチベーションがアップ!

 

 

どんどんチャレンジ!テイクオフのタイミングと…

 

 

進行方向への目線を意識して…

 

 

おぉっ!波の崩れる前を滑ってる?!

“上半身の使い方いいね~”と水越さんに褒めてもらったベストライディングがこちら!↑
後ほどもらえる修了証の写真に決定です!

3日間のスクールで上達を感じられて大満足!たくさん良い波に乗せてくれスキルアップのサポートしてくれたジャムー君、本当にありがとう。これに懲りずまたサーフィン教えてね♪

もちろん最終日も写真鑑賞会がありますよ。水越さん、先程のスクール生に自ら熱いアドバイス!私も“ふむふむ…”と聞きいってしまいました。

最後に写真が入った修了証を頂いてスクール終了。デコムの皆さん、3日間の完全サポート!本当にありがとうございました♪

 

だからデコムはいいんです☆ 6つのおすすめポイント!!

 

オススメ1:ホテル内オフィス&ビーチへの好アクセス

スクールが行われるクタビーチはオフィスのあるホテルすぐ傍。今現在ビーチ沿いに部屋を増築中でこの工事が完了するとビーチ面したバリ最大規模のホテルなるそうです。

 

オススメ2:ボートで他のポイントへ
中級レベル以上であればクタビーチからボートで移動してエアポート付近のポイントでのスクールが可能です。ボート代(約20万ルピア)はお客様負担になります。

※写真はエアポートレフト

 

オススメ3:スクール写真
スクール中の写真はCDデータに入れて販売しています。自分のサーフィン写真ってなかなか撮ってもらう機会無いんですよね。こちらは是非是非お勧めですよ。
(CDデータ1枚:お一人様/Rp.20万ルピア)

オススメ4:修了証
スクール後に貰える写真付き修了書は記念に自分の部屋に飾っておきたくなりますね。私は飾っています(笑)。

オススメ5:デコムグッズ
サーファーになるにはファッションも大事です!オフィスにはデコムグッツがたくさん!と思いきや可愛らしいアクセサリーが…。なんとスタッフの皆さんの手 作りなんだそうです!値段もRp.10,000~とリーズナブル!バリ島のお土産に、そしてデコムでのサーフィンの思い出にいかがですか?

オススメその6:ランチ付きプラン
サーフィンの後は腹ペコ。デコムではオフィスから歩いて数分の距離にあるレストランでの食事付きプランがあります。ナシゴレンまたはミーゴレンにミネラルウォーターが付いてきますよ。

 

レベルアップを目指す中級者、サーフィンご無沙汰さんにオススメの3日間♪

デコムのサーフィンスクール3日間。ボードの上に立つことは出来るけれど安定しないし横に滑る事が出来ない…、長年サーフィンしてるけど上達を感じられな い…、昔はサーフィンしていたけれど最近はご無沙汰…という中級レベルの方にはもちろんサーフィンを数回やったことがあり自分で板を買って始めてみようか な…というアッパービギナーさんにもにお勧めしたい内容でした。
スクールが行われるクタビーチは比較的、沖へ出やすくインストラクターさんも傍に付いていてくれるのでバリ島でサーフィン経験が無くても安心してチャレン ジすることが出来ます。インストラクターさんからの適切なアドバイスを受けながら海で練習した後は自分のライディング写真を見ながら波に乗るタイミングや フォームをチェック。海での実践練習とイメージトレーニングにつながる写真を見ながらのフィードバックの2つがあるから3日間という短い期間でも上達を感 じられる位になれるんですね。
クタビーチで物足りなくなったらより良い波を求めてエアポート付近のポイントへ行くことも可能!きっと満足のいく波に乗ることが出来るでしょう。 サーファーズ・パラダイス、バリ島でデコムスタッフさん達のサポートを受けながらスキルアップし、そして新たな目標を見つけて下さいね!

  • バリ島一賑わうクタビーチでの3日間サーフィンスクール!旅の思い出になること間違いなし!
  • 何でも聞きいちゃえ!日本語が堪能なインストラクターさんからの適切なアドバイスでスキルアップ!
  • 自分のライディングを写真でチェック!イメージトレーニングは上達の近道です!
  • 海の日差しは予想に強烈!日焼け止めはしっかりと塗りましょう。
  • 体力消耗度は人それぞれ!自分に合ったペースで休憩&水分補給をしながらスクールを受けましょう。

※本レポートは体験時の情報に基づき作成しております。 金額、内容、スケジュール等は予告無く変更される可能性がございますのでご了承ください。 また、レポート内容には体験者の主観的な意見・感想が含まれていますが、全ての方にこれを保証するものではありませんので、あくまで参考としてご利用下さい。

 

ご予約・お問い合わせはこちら

About hirochan

こんにちは!ヒロチャングループの体験レポート編集部です! バリ島内のスパやアクティビティなど、さまざまなメニューをスタッフが体当たり取材!定番メニューからディープな穴場スポットまで、良い所も悪い所も全部ぶっちゃけちゃいます。ぜひ、ご旅行計画の参考にして下さい!!